アートライフと海外旅行

数字 アート

アートの世界への扉がひらく

みなさん、こんにちは!
アオテアロアです。
一気に暖かくなり、桜もちらほら咲き始め春の訪れを感じさせます。
長い間、ブログを更新していませんでしたが、みなさんお元気でしょうか?

ずっとブログを更新していなかったので、実はもうこのままやめてしまおうか…と考えたのですが、やっぱり継続することにしました。なぜなら更新をしていなくても、毎日誰かしらの訪問があるからです。

スタバの桜
2024/3/31 六角堂横のスタバから眺める桜の風景

このブログを始めた時は、ちょうどコロナが世界を襲い始めた時でした。
当時、海外添乗員をしていた私は、毎月1~2回ヨーロッパをメインに海外を飛び回っていました。その時の経験を記録にして残そうと始めたのがこのブログでした。

世界がコロナ禍に突入し海外へ行けなくなって失業状態になりました。でも、また海外旅行が再開された時のためにと資料も兼ねて旅の思い出を書くことにしました。コロナ禍中は毎日が日曜日だったので時間はたっぷりありました。またブログを始めるのと同時に、今まで避けてきた「自分と向き合う」こともしました。

一体、自分は今、どうしたいのだろう?
今、一番したいことは何だろう?
この先、どういう人生を送りたいのだろう?

まずは仕事について考えました。

一度世界の行き来がストップしてしまったことから、次にまたパンデミックや戦争が起これば海外へ行けなくなる、そうなるとまた失業状態に…
親も年老いてきて長期間日本を留守にするのは心配…
などなど、いろんなことが頭の中をぐるぐる駆け巡りました。
その打開策として、デジタル化が進む日本に合わせてパソコンスキルを身に着けようと、パソコン教室に通い始めました。

Microsoft社で実施されているMOSの資格も取得しました。
この時点で添乗員の仕事はまだまだ復活の兆しが見えなかったので、他の仕事を探すことにしました。
そこで見つけたのが公立の小中学校で働くICT支援員の仕事でした。

数字
数字をひたすら描いた「数字の世界」アイビスペイント

求人に応募した時に、全く畑違いの職業からなぜこの仕事に?と不思議がられましたが、添乗員で身に着けたセールストーク?を駆使して面接官に「溢れ出るやる気」をアピールし、最終的にこの仕事に就くことができました。

教育現場に入って感じたことはたくさんありますが、まずは先生の「仕事量の多さ」です。これをICT活用で解決ができたらいいなと思いました。先生に時間的、精神的な余裕が出きれば、それは児童生徒にも反映されるからです。

この春、約20年勤めた添乗員の仕事に区切りを付けました。
よくお客様から「添乗員の仕事は天職ですね!」と言っていただき、自分もそうだと思っていた大好きな添乗員の仕事。
だから、この「天職の添乗員」という仕事に区切りをつけるのに、3年もかかりました。もしICT支援員の仕事を見つけられていなかったら、細々と添乗の仕事を続けていたかもしれません。でも、私は新しい仕事を見つけることができました。だから前を向いて進むことにしました。

こうして前に進めたのは、コロナで先が見えなくなった時に、どうにかしなければと「行動」したからです。
私は今、また先が見えないことのために「行動」しています。

それは「絵を描くこと」です。

今の私は「絵を描くこと」に、最大限のお金と時間を費やしています。
絵が売れるわけでもなく、お金になるわけでもないけれど、自分と向き合った時に決めたことを実行するために絵を描いています。決めたこととは「自分の人生経験をアウトプットする」ことです。表現すると言う方がわかりやすいかもしれません。

その方法で思いついたことは3つ。
文章を書く、人に話す、絵を描く、です。
①文章を書く=このブログです。
②人に話す=訪問先の学校で児童生徒や先生たちに、時々いろんな外国の話をしています。
③絵を描く=今、一番集中して取り組んでいます。

これからは、頑張って描いている絵を中心に投稿をしていこうと思います。
私の描く絵の原点は「人生経験」です。

エジプト祈り
エジプトのピラミッドと壁画をヒントに描いた「女性たちの祈り」アイビスペイント

美大も出ていないし、絵の勉強を本格的にしたこともないし、全くのド素人ですが、普通のド素人と違うところは、世界の名だたる美術品、芸術作品を、本やネット画像ではなく「この目で」見てきたことです。
たくさんの本物を見て、たくさんの日本と世界の美しい景色を見てきました。そんな言葉にはできない「感動と経験」を表現するのには「アート」が一番自分に合っていると思います。
絵を描く中で、時々、海外添乗員をしていた頃のお話も紹介していきたいと思います。

絵を中心に投稿するなら、新しくブログを開設したらいいのでは?と思ったのですが、そうするとこのブログが放置状態になりそうなので、かなり悩みました。このブログを続けようと決めた理由は、先ほども書きましたが、記事を更新していないのにも関わらず、毎日誰かしら訪問して下さっていることです。

きっと海外旅行へ行こうかなと思って検索したら、たまたま引っかかって訪れてくれているのだと思います。ブログに決まりはないので、私が変化するなら、ブログも変化してもいいのかなと思いました。

次、海外へ行く時は添乗員としてではないですが、希望を言うなら「絵の仕事」で海外へ行けたらいいなと思います。仕事じゃなくてもプライベートでもかまわないので、また外国の街を散歩したり、大自然に癒されたり、いろんな人たちとの出会いやハプニングを楽しみたいです。
人生の中で最大限のお金と時間を費やしたのは、間違いなく「海外旅行」なのだから!

サグラダファミリア
5年前の今頃、バルセロナにいました。サグラダファミリアの光。

海外で見た美しい風景を絵に表現するには、まだまだ時間がかかりそうですが「今の私」が描ける絵を紹介していきたいと思います。絵を描く時に過去の海外添乗で撮った写真を参考にすることがあります。写真を見ると、その時の楽しい思い出がよみがえります。そんな思い出を忘れないためにも、海外の紹介もしていきますので、気長に楽しみにしてくださいね!
(^^)

Follow me!

コメント